雙日、低炭素型マテリアルリサイクルモデル構築調査事業に関し、神奈川県川崎市と契約締結
2020年11月5日
雙日株式會社
雙日株式會社(以下「雙日」)は、雙日プラネット株式會社(以下「雙日プラネット」)、の支援のもと、このたび、エム?エム?プラスチック株式會社(以下「エム?エム?プラスチック」)、花王株式會社(以下「花王」)、株式會社都市環境エンジニアリング(以下「都市環境エンジニアリング」)、レコテック株式會社(以下「レコテック」と協力し、環境省の実施する「令和2年度二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(脫炭素イノベーションによる地域循環共生圏構築事業)」における、「サーキュラーエコノミー都市実現に向けた低炭素型マテリアルリサイクルモデル構築調査事業」(以下「本調査事業」)の補助事業者(実施団體)に採択された神奈川県川崎市と、調査に関わる委託契約を締結しました。
本調査事業は、環境と産業活動が調和した持続可能な社會をめざす「川崎エコタウン構想」※1 の実現に資する資源循環、および二酸化炭素排出抑制に向け、コスト採算性のある廃プラスチックのリサイクルシステム構築、また、システム運用による低炭素化の効果について、実証に取り組みます。
本調査事業で対象とする商業施設などから発生する廃プラスチックは、産業廃棄物としての適切な処理、またはリサイクルではコストメリットを出すことが難しく、単純焼卻される、もしくは有効利用されないため、二酸化炭素発生増大の一因になっています。この課題を解決するために、リサイクル材の利用促進を図る企業と、利用可能なプラスチックの分析を実施し、排出元と利用企業のニーズをマッチングします。同時に、MPS(Material Pool System)※2 を活用し、再利用可能な資源の賦存量を可視化し、同種の素材の集中回収と回収ルートの最適化を検証することで、持続可能なリサイクル実現に向けた調査を実施します。なお、排出事業者は川崎市內に事業拠點を置く、株式會社丸井(マルイファミリー溝口)、みぞのくち新都市株式會社(ノクティプラザ)を中心にご協力頂く予定です。
雙日グループは、サステナビリティ重要課題(マテリアリティ)において、「事業を通じた地球環境への貢獻」、および「持続可能な資源の開発?供給?利用」を掲げています。本件が、地域資源の持続的な活用による地域の脫炭素化と、他地域の課題解決を図るモデルとして広く波及されるよう推進します。
<各社の役割>

【各社の役割と本調査事業の概要】
※1)川崎エコタウン構想:
川崎市は、1997年に川崎臨海部全體(約2,800ヘクタール)を対象エリアとして、政府から國內第1號のエコタウン地域の認定を受けて、市內産業の活性化と共に、國內外の資源循環の促進に向けて取組を進めています。
※2)MPS(Material Pool System):
レコテックが開発した、廃棄物の種類、量、場所を可視化するシステム。計量裝置や専用アプリを使用して排出元でインプットされた廃棄物情報が地図上にプロットされる仕組みです。

【MPSのサンプル畫面】
以上
(ご參考)
エム?エム?プラスチックの概要
會社名 | エム?エム?プラスチック株式會社 http://www.mmplastic.co.jp/index.html |
---|---|
設立 | 2006年4月 |
所在地 | 千葉県富津市新富66番1 |
代表者 | 代表取締役社長 森村 努 |
事業內容 | 廃棄物の再生処理及び再商品化事業 |
資本金 | 5,000萬円 |
花王の概要
會社名 | 花王株式會社 https://www.kao.com/jp/ |
---|---|
設立 | 1940年5月(創業1887年6月) |
所在地 | 東京都中央區日本橋茅場町一丁目14番10號 |
代表者 | 代表取締役 社長執行役員 澤田 道隆 |
事業內容 | 化粧品事業、スキンケア?ヘアケア事業、ヒューマンヘルスケア事業、ファブリック&ホームケア事業、ケミカル事業 |
資本金 | 854億円 |
都市環境エンジニアリングの概要
會社名 | 株式會社都市環境エンジニアリング https://www.tkeng.co.jp/ |
---|---|
設立 | 1992年1月 |
所在地 | 東京都江東區木場五丁目6番35號 木場岡本ビル2階 |
代表者 | 代表取締役社長 新川 研 |
事業內容 | 廃棄物収集?運搬?処理?リサイクル、廃棄物保管室管理、廃棄物処理コンサルティング |
資本金 | 5,000萬円 |
レコテックの概要
會社名 | レコテック株式會社 https://www.recotech.co.jp/ |
---|---|
設立 | 2007年5月 |
所在地 | 東京都千代田區九段南一丁目5番6號 りそな九段ビル5階KSフロア |
代表者 | 代表取締役社長 野崎 衛 |
事業內容 | 廃棄物コンサルティング、環境機器?製品販売 |
資本金 | 600萬円 |
雙日プラネットの概要
會社名 | 雙日プラネット https://www.sojitz-planet.com/jp/ |
---|---|
設立 | 2004年1月 |
所在地 | 東京都千代田區內幸町2丁目1番1號 飯野ビルディング |
代表者 | 代表取締役社長 有賀 謙一 |
事業內容 | 合成樹脂商社 |
株主 | 雙日株式會社 |
資本金 | 30億円 |